二浪大学生が綴る日常と英国留学- Amadeus Diary

二浪くらいしか特徴がない大学生の日常の雑記。そしてイギリス留学のこと。

【映画】マイ・インターン (THE INTERN)

 

近ごろ映画を見まくっているのですが、久しぶりにアタリの映画に出会いました!

 

 

マイ・インターンです。

 

 

【映画概要】

 


映画『マイ・インターン』予告編(120秒)【HD】2015年10月10日公開

 

あらすじ

ジュールズ(アン・ハサウェイ)は、ファッションサイトを経営・管理する会社のCEOとして充実した日々を過ごしていた。仕事と家庭を両立するパーフェクトな女性像そのものの彼女はまさに勝ち組だったが、ある日、試練が訪れる。同じころ、シニアインターンとして、40歳も年上のベン(ロバート・デ・ニーロ)がジュールズの会社に来ることになり……。

シネマトゥデイ

主演はアン・ハサウェイロバート・デ・ニーロ、監督はナンシー・マイヤーズ

 

【感想】

とにかくこの映画の印象はオシャレ!キレイ!っていう感じでした。

 

特典のキャスト・スタッフインタビューで語られるのですが、監督の美術センスがすごい!

オフィス・家・街、映画に出てくる全ての配色がとてもキレイでした。

これから見る方はぜひブルーレイで見て欲しいです。

 

アン・ハサウェイ演じるジュールズの会社は誰もが「こんなところで働きたい!」と思うようなオシャレなオフィス。白と黒がを基調にパソコンが並んでいる光景というのはとってもクールですね。

 

f:id:AMADEUS:20160314203715j:plain

(C) 2015 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED

オフィス内を自転車で移動するジュールズ。

この登場人物の洋服のカラーがいい感じに差し色になっているんですねー。

 

そして、洋服によるキャラクターの作り上げが非常に素晴らしいです。

ジュールズの洋服が毎シーンカッコ良かったですね。

なに着ても本当に似合う・・・。まさに理想です。

 

オフィスだけでなく、ジュールズやベン(ロバート・デ・ニーロ)の家がめちゃくちゃオシャレ!

ジュールズの家は若い夫婦と子供一人ということで生活感がありつつ、モダンな家具が。

 

反対にベンの家はクラシックなテイストでまとめられています。

 

特にキチッと整えられたワードローブは憧れです・・・。円形のネクタイが自動でまわるカーテン?あれはカッコいい・・・。

 

ひとつ気になったのが、ベンがジャケットのボタンをいじる動作。

必ず、劇中でベンは立っているときはジャケットのボタンをとめて、座っているときは外す。

これが100%なんですね!!!(たぶん笑)

ジャケットっていうのは型崩れ防止のために座るときは外すほうがいいんですね。

そして立っているときはとめる。なぜなら、とめたほうがシルエットが綺麗にでるからです。

こういう細かいところが紳士として描かれるベンをより紳士に見せています。

 【ここがいい!】

ベンは昔ながらの紳士という感じなので、スーツはビシっと、ハンカチは必ず持っています。 

が、若い同僚のデイビスにはハンカチを持ち歩く意味がわかりません。

そんなデイビスにベンが理由を語るシーン。

 

Davis: What's the del with the handkerchief? That one I just don't get at all.(ハンカチって意味ある?判んない。)

Ben: Okay,  it's essential. That your generation doesn't know that is criminal. (必需品だ。知らないのは罪だぞ。)

The best reason to carry a handkerchief is to lend it. (ハンカチは貸すためにある。

)Women cry, Davis. We carry it for that.(女性が泣いた時のため。) One of the last vestiges of the chivalrous gent. (紳士の嗜みだ。)

カッコいいですねぇ・・・。

確かに僕らみたいな若者にはハンカチって無縁のものだったりします。

この映画のテーマの一つは「世代間での学び」です。それを象徴するシーンの一つです。

ほんとにベンはこういう老人になりたいという象徴です。

 

そしてこのやり取りがあって、終盤のシーンでのこのジュールズと夫のマットのやりとり。

Matt: Let me make it right again.(もう一度チャンスをくれ。)

Jules: You know what would be good? If you carried a handkerchief.

(じゃ、これからはハンカチを持って。)

このふたつが僕がこの映画で一番好きなシーンです!

このセリフの言い回しがなんかオシャレですよね。「ハンカチを持って」っていうのではなくて「You know~?」で始めるあたり。

 

これからは僕もハンカチを持とうと思います笑

 

それでは、今日はこの辺で。

ご覧頂きありがとうございました!

 

Twitterもやってます!毒にも薬にもならないつぶやきLIFE。よかったらフォローしてみてください。

twitter.com

【映画】邦画と洋画、タイトルのナゼ?

今日はマイ・インターン見ました。 アン・ハサウェイ可愛すぎます……まさに理想…結婚したい!!! またこの映画についても後日書きます!(2016年 3月14日:書きました!)

amadeus-diary.hatenablog.jp

f:id:AMADEUS:20160314195322j:plain

さて、今日は映画タイトルのお話。

いつも思うんですが、なぜ洋画を日本に入れるときにタイトルを変えちゃうんでしょうか?

マイ・インターンも洋題はTHE INTERNです。これってそのままでよかったと思うんですけど…

たぶん、マーケティング的なところなんでしょうけど、なんかたまに「えー?」みたいなタイトルになってることありません?

こんなNAVERまとめも作られてますね笑

洋画に変な邦題を付けたがる配給会社の件www - NAVER まとめ

邦題と洋題が違うと外国人にタイトルが伝わらないから困るんですよね。

ちょっと前に留学生とカラオケに行ったんですよ。

そしたら

Frozen歌うね!

って言ってきまして。

僕は

え?何それ?氷?

って言って。

そしたら

「えw おまえFrozen知らないの?www マジかよw ジャッpファッkやんけwww」

みたいな反応するわけです。

で、その子が歌い始めたら僕も知ってたんです。

アナと雪の女王

なんですよね。

Frozen

アナと雪の女王

ってもう完全に別物ですからね。どこからアナ女王出てきたんだよ。初めてこのタイトルを聞いたとき、真っ先に頭の中に

穴と女王

が強調されて浮かんで世間は何に盛り上がってんだ…って思ったのは僕だけじゃないはず…(オマエだけだ。)

でも、たしかにこれはFrozenって言われても映画のイメージが浮かばないですから上手い例なんでしょう。ていうか外国の人たちはFrozenでピンとくるんでしょうか?特に小さい子とか。

まぁ、僕はこの映画好きなんですけどね笑 あれだけ流行ったのも納得というか。

基本的に僕はミーハーが嫌いなので流行りものを見ると「どうせみんな流行りについていってるだけでしょ?」とか思っちゃうひねくれ者なんで、DVDが出てだいぶ落ち着いた頃に見ました。(結局見るんかい)

結果、面白かったです笑

やっぱり、流行るっていうことはある程度クオリティも伴っているんですよね。

で、最初の疑問に戻ります。 ネットでいろいろ調べてるとこんな記事が。

洋画の邦題で“日本独自”が急増しているワケ - 日経トレンディネット

映画のタイトルは、作品への入り口。邦題をつける際には、内容が伝わり、面白さも感じてもらえるようにと意識している。

やっぱり「わかりやすさ」なんですね。

英語のままだと名前聞いただけでおっ?ってならないですもんねー。

でも僕は個人的に ワンダフルライフ 〜人生で本当に大事なこと〜」(適当に作りました笑)

みたいな「タイトル+○○」みたいなやつは嫌いなんですよね。

なんかうっとうしいというか、尻切れ悪くね!みたいな。

でも、そっちの方が興味はわきますよね……

今日はそんな

Why Japanese people!!!????

(©厚切りジェイソン)

っていう話でした。

ご覧いただきありがとうございました!

Twitterもやってます!毒にも薬にもならないつぶやきLIFE。よかったらフォローしてみてください。

twitter.com

【レビュー】HUAWEI GR5用 TPUケース

 
 
こんにちは。アマデウスです。
 
 
今日はHUAWEI GR5用のTPUケースが届いたのでレビューです。
 

本体のレビューはこちら。 

amadeus-diary.hatenablog.jp

 

 
今回、僕が買ったのはこちら。
 

 
【パッケージ】

f:id:AMADEUS:20160309163725j:image
0.6mmだそうです。薄いですね。
やっぱりみんな薄いのが好きですよね(意味深)
 

f:id:AMADEUS:20160309163737j:image

f:id:AMADEUS:20160309163809j:image
とてもシンプルな包装。
 
 
本体
 
f:id:AMADEUS:20160309163850j:image
前面の上下左右すべてをガードしてくれます。
 

f:id:AMADEUS:20160309163909j:image
本体下部の充電部はキャップ付き。
地味に嬉しいですね。

f:id:AMADEUS:20160309163922j:image
音量ボタンと電源ボタン
ここが少し問題あり?個体差なのか分かりませんが電源ボタンの反応が良すぎるためやたらと押してしまいます。
 

f:id:AMADEUS:20160309163934j:image
両サイドにはギザギザ?というかザラザラした部分があり、グリップ力UP。
 

f:id:AMADEUS:20160309164000j:image
背面右側には「NiLLKiN」のロゴが。
 

f:id:AMADEUS:20160309164012j:image
イヤホンプラグもしっかりと穴が空いてます。

f:id:AMADEUS:20160309163949j:image
背面のカメラ、指紋センサーもバッチリです。
指紋センサーに指を当て辛くなることもなし。
 
 
この商品のいいところ
  • クリアケースなのでデザインを損なわない
  • 薄く、つけてもかさばらない
  • 充電部にカバーがある
 
この商品のわるいところ
  • 電源ボタンが過剰反応する?(個体差かもしれません。まぁ、普通に操作していてとても気になるというものではなく、裸のときより押しやすいなぁって感じです。)
 
総評としてはとても満足です。
まさに僕が探していたケースという感じです。他にもクリアケースだとこちらも人気みたいですが
 

 
こちらはTPUではなく、もっと固めの素材で、本体上下の保護がないため選択肢からは外しました。
 
 
まだGR5のアクセサリーは少ないので選択肢は少ないですが、十分に今回の商品はオススメできます。
 
  • 薄い
  • TPU
  • クリア
で探されている方には特に。
 
まだ使用して間もないので、使用していく中で何か変化があれば追記していきたいと思います。
 
 
では、今日はこの辺で。
 
ご覧いただにありがとうございました。
 
Twitterもやってます!毒にも薬にもならないつぶやきLIFE。よかったらフォローしてみてください。

【レビュー】Transcend micro SD 64GB Class10

スマホを買うと色んなアクセサリーとか欲しくなりますよね…

この前買ったコスパ最強SIMフリースマートフォン HUAWEI GR5のレビューはこちら。


今回はmicroSDカードを購入しました。

購入したのはこちら
"Transcend micro SD 64GB"

Amazonで一番評価が多い商品です。
なんだかんだいってもレビューの多い商品は安心感がありますよね。僕が見た時点で2,000以上のレビューがありました。

もはやこんな小規模ブログでレビューするまでもないレベルですねw
まあ少しでも誰かの参考になれば幸いです。


パッケージ

f:id:AMADEUS:20160309170337j:image

f:id:AMADEUS:20160309170348j:image
とても簡素です。
さすがフラストレーションフリー。


【内容物】

f:id:AMADEUS:20160309170501j:image

何かいっぱい紙が入ってました。
英語です。読んでられません。捨てます。


包装から中身までホントにシンプルですね。
肝心のSDカードはしっかりとプラスチックのケースに入ってました。


もうあとはスマホにぶち込むだけです。
それにしてもこれで2,300円って安すぎませんかね。
昔、PSPが発売したての頃、メモリースティックが高すぎてひっくり返った記憶があります…8GBが1万円くらいしてた記憶があるんですが。

SDカードとメモリースティックは違うのかもしれませんが、それからするとすごいですね。。。


この商品は安かろう悪かろうではなく、転送速度は速いですしとてもコスパがいいです。


まだ使用して間もないので何か問題があれば追記します。


最近、いろいろ買ったんでしばらくガジェット系の更新をしようと思います。

次か、次の次あたりで今日買ったasus Vivo Book E200HAのレビューを書きますので良かったら見に来てください。

では、今日はこの辺で。

ご覧いただきありがとうございました。

〜お知らせ〜
Twitterも始めました!(@AmadeusDiary)
良かったらフォローしてくださいm(_ _)m

【レビュー】HUAWEI GR5 SIMフリー スマートフォン

f:id:AMADEUS:20160310010747j:image
 
スマートフォン買い換えました。
留学中に使うことを考えてSIMフリーを選択。
 
それに今どきキャリアにバカ高い料金払っていられませんからね。
これでキャリアの縛りから開放です\(^o^)/ (とはならなかったのですが……笑)
 
 
すごくいい商品だと思うのでこの機会にレビューしたいと思います。
これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
 
目次
 
 
 
 

【基本スペック】

  • カラー
ゴールド、シルバー、グレー
 
 

  

  • サイズ
幅x高さx厚み 76.3x151.3x8.15 mm
重量 158 g
 
  • 対応OS 
Android™ 5.1 Lollipop / Emotion UI 3.1
 
  • CPU
QualcommMSM8939オクタコア(4x1.5GHz+4x1.2GHz)
 
  • メモリ
RAM:2GB / ROM:16GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
 
  • バッテリ
容量3000 mAh (一体型)
 
  • ディスプレイ
約5.5インチ, FHD(1920 x 1080ドット), IPS
 
  • カメラ
メインカメラ:1300万画素(開口F2.0/AF/BSI)
インカメラ: 500万画素(開口部F2.4/FF/BSI)
 
  • 価格
約¥35,000 (ネットだとこのくらい。僕はヨドバシカメラ¥37,580+10%ポイント還元で購入しました。)
 

外観

f:id:AMADEUS:20160309012954j:image
質感のいいメタルボデェー
ゴールドが一番人気みたいですが、グレーの渋い感じに惹かれました(*´ω`*)

f:id:AMADEUS:20160309013427j:image
カメラ部分は少し出っ張っています
 

f:id:AMADEUS:20160309013359j:image
充電部とスピーカー
(スピーカーはモノラルで片方はマイク)
 

f:id:AMADEUS:20160309013457j:image
音量、電源ボタン

f:id:AMADEUS:20160309013531j:image
SIM(micro SiM対応)、micro SDスロット
 

同梱物

f:id:AMADEUS:20160309014559j:image
 SIMピン、イヤホン、充電アダプター&ケーブル
 

【プリインアプリについて

SIMフリー端末の良い点の一つはキャリア端末にある余分なプリインストールアプリ(初めから入っていて消せないやつ)が少ない事です。
SIMフリー端末であってもメーカー独自のプリインがあったりするのですがこの機種はこれだけ。

f:id:AMADEUS:20160310005632j:image
(ホームアプリはNOVAを使用。元々はドロワーのないHUAWEI独自のUIです。iPhoneのホームに近い感じでした。)
 
これプラスいらなかったらアンインストールできる各種Google系のアプリです。
 
この少ないプリインの中でも優秀なアプリが揃っていて驚きました。
 
 【カメラ】
特にカメラが優秀で標準カメラアプリで十分!接写が素晴らしいです。
 
手前と奥の被写体、どちらにもフォーカスできます。(被写体はその辺にあった物です笑)

f:id:AMADEUS:20160310002958j:image
手前に

f:id:AMADEUS:20160310003010j:image
奥に
 
フォーカスしたいところをダブルタップすると水色と太陽マーク?2つの円が出てくるので、ピントを合わせたいところに水色のサークル、ボカシに太陽マークを合わせます。

f:id:AMADEUS:20160310003215j:image

f:id:AMADEUS:20160310003230j:image
 
たったこれだけで一眼レフで撮ったかのようなボカシ写真が撮れます!
 
前機のiPhone5sだと接写するにも近付きすぎるとピントが合わないことが多かったのですが、こちらは結構近づけます
 
 
カメラに詳しい方からしたら物足りないのかもしれませんがカメラなんて携帯ので十分だと思っている僕からしたらこれは感動でした。
 
あとこれ。
 
【ファイルアプリ】
f:id:AMADEUS:20160310131044j:image
 
どこかで見たようなデザインですが、機能はシンプルで使いやすいです。やっぱりこういう直感的なデザインは良いですね。
 
あともうひとつ。
 
 【タスクアプリ】
端末マネージャという、不要なアプリやキャッシュを削除してくれるアプリです。
これも非常にシンプルで使い勝手がいいです。
 

f:id:AMADEUS:20160310131058j:image

スキャン前
 

f:id:AMADEUS:20160310131115j:image

タップして

f:id:AMADEUS:20160310131128j:image
完了です。
 
とってもかんたん。
 
 

便利機能】

  • ワンハンドレイアウト
f:id:AMADEUS:20160310012732j:image
画面下部のナビゲーションバーを説明通り左右どちらかにスライドするとその方向に画面を片手操作用に小さくしてくれる機能です。
画面が大きいからこその機能ですね。ただ、残念ながらサイズの変更はできません。
 
  • ナビゲーションバー
f:id:AMADEUS:20160310012942j:image
画面下部のナビゲーションバーが4パターンあります。僕は一番下で使っているのですが、この通知パネルを下ろしてくるボタンがとても便利です。画面が大きいため、通知バーには片手では届きません。そんな時このボタンがあれば助かります。
一度押して通知バーを下げ、2度押すと上に戻ります。先ほどのワンハンドレイアウトもそうですが、大画面ゆえにこういった小さな気遣いが嬉しいです。
 
 
 

電池持ちについて

かなりいいです。さすが3,000mAh。
ネットを1~2時間してカメラ撮ったりするくらいなら2~3日持ちます。
 
端末がスリープ時にアプリを制御しているのか、スリープ時はほとんど減りません。もちろん使い方や、入れているアプリにもよると思いますが、僕は8時間ほど寝て起きて5%程度しか減っていませんでした。
 
ただ、ネット上の口コミなどを見る限り、このスリープ時の自動制御によってプッシュ通知などに影響が出るアプリがあるそうです。僕自身、まだそういったことは無いので問題ないですが。

一応価格コムにあったその件の対策を載せておきます。

価格.com - 『プッシュ通知が届かない』 Huawei HUAWEI GR5 SIMフリー のクチコミ掲示板
 

 【SIMカードのサイズについて】

ここでひとつ皆さんにご注意いただきたいことが…。(ドコモユーザーの方)
本機のSIMカードのサイズはmicroなのですが、僕が使っているiPhone5sはnano SIMです。もちろんシムアダプター(SIMカードのサイズを変更するもの)を使えば利用可能です。
  
 
しかし、docomoiPhone5sを契約されている方は契約後からプランを変更されていなければそらくXiパケ・ホーダイfor iPhoneというプランに入っておられると思います。
このプランではデータ通信はiPhoneのみでしかできません。そのため、本機にシムアダプターを使ったところでSIMは読み込むものの、データ通信ができません。解決するためにはプランを変更する必要があります。
 
なので僕は現在、iPhone5sテザリング機能で本機を接続して使っています…(¯―¯٥)
 
ドコモを解約するまではこの方法で行こうと思います…。
 
 

総評

正直なところとても満足しています。レスポンスも特にカクつきなどはなく、かなりサクサクです。中国製だと甘く見てました。
iPhone5sからの機種変でしたのでスペック的には大幅アップです。なので満足して当然ではあるんですけどね。特にメタルボディーの質感と薄さ、軽さに驚きました。サイズはiPhone5sよりかなり大きいのに薄いためか、感覚的にはこっちの方が軽いです。
 
あとは他の方のレビューにもあるように背面の指紋センサーがとても優秀です。iPhone5sだと2~3回トライすることがありましたが本機ではほぼほぼ一発でストレスフリー。
 

さいごに

今までスマホ
Galaxy S2→HTC J ButterflyiPhone5s→本機という流れで使用してきたのですがやっぱりandroidのほうが好きですね。
 
IOSは悪くないんですが、良くも悪くもシンプル。
買ったままでほとんどイジらずにそのまま使用する人にはいいと思いますが、僕はホーム画面やドロワーはカスタマイズしたいんですよね。
 
どうしてもiPhone5sと比較する形になりますが、とても良い機種ですGR5。
 
このクオリティーで35,000円は安いです。
キャリアの8~10万する端末を買ってバカ高い月額料金を払うくらいならこれで十分です。
 
携帯で3Dゲームをガンガンにやる方には向いてないと思いますが(ほどほどにプレイする分には全く問題ありません。)
僕みたいなネット、LINE、動画視聴くらいのライトユーザーの方にはちょうど良いと思います。
 
 
もし検討されている方がいましたらこの機種は迷わずおすすめします。
 
 
また何か気付いたことがあったら更新します。 
 
それでは、今日はこの辺で。
 
ご覧いただきありがとうございました。
 
 

 

アクセサリーの記事も良かったらどうぞ!

 

amadeus-diary.hatenablog.jp

 

 

amadeus-diary.hatenablog.jp

 


 

 

英国留学に必須!IELTSについて

 

f:id:AMADEUS:20160309172027p:plain

 

今日はイギリス留学に必須のIELTSについて書きたいと思います。
 
 
今年の9月からイギリスに留学することが決まっているのですが、何よりもIELTSには苦戦しました……
 
 
何が苦戦したって?
 
 

……受験料だよ!このバカタレ!!!

 
これからイギリスへ留学される予定の方は必ず受けなくてはならない試験なので覚えておいて下さい。
 
 
IELTS for UKVIは約40,000円します。
 
 
もう一度言います。
 
 

IELTS for UKVIは4万円します。

 
 
実はIELTSには種類が
 
の2つあります。
 
何が違うかというと主催している団体が異なります。
 
  • IELTS=日本英検協会
  • IELTS for UKVI=BRITISH COUNCIL
になります。
 
 
でもこの2つの試験、内容・難易度は全く同じです。
 
 
そうなんです。
 
 
同じなんです。
 
 
でも40,000円します。
 
 

……ガッデム!!!

f:id:AMADEUS:20160309155620j:plain

 
このIELTS for UKVIというテストは2015年から行われているのですが、要するに試験結果の信ぴょう性の問題です。
 
そもそも英国留学にあたって、なぜアメリカやオーストラリアなどで主流のTOEFLが使えないのかというと、2014年に不正があったからです。
 
 
そのため、イギリス政府はよりVISAに対する規制を厳しくしました。
そこでIELTSが出てくるわけですね。
 
IELTS for UKVIは受けたことある方ならわかると思うのですが、とにかく管理が厳しいです。
 
ただでさえIELTSはTOEFLなどと比べて厳しいのですがUKVIは更に厳しいです。
 
 
何が厳しいかというと、試験会場に持ち込めるのはパスポートのみです。通常のIELTSで可能な鉛筆や消しゴム、水などは持ち込めません。
 
 
ではどうするのかというと、お察しの通りレンタルです。
試験会場で鉛筆と消しゴムを貸してもらえます。そしてペットボトルの水も用意されています。
 
鉛筆と消しゴムはあくまでレンタルなので帰るときに返却しなければいけないです。
 
 
ということは、最期に残るのはペットボトルの水です。
 
水だけです。

f:id:AMADEUS:20160309180128j:image
 
つまり…
 
 
 

差額の1.5万円は水代だということです。(ウソです。)

 
 
あとこの水は超まずいです。水道水のほうがマシです。(かなり個人的な感想。)
 
 
水の話はおいといて…。
 
 
会場は最初から最後までビデオ録画されています。なので通常のIELTSと少し雰囲気が違うように感じるかもしれません。
僕は初めてUKVIを受けた時は雰囲気の違いに少し緊張しました。
 
 
とはいえ、内容と難易度にはなんの変わりもありません。水がマズイだけです。(※個人的感想)
 
とにかく落ち着いて試験を受けましょう。
 
 
はじめの方に英国留学を目指す人は必ずIELTSを受けなければいけないと書きましたが、全の人てがIELTS for UKVIを受ける必要はありません。
 
 
具体的に言うと
 
  • 語学学校に通う予定の人
UKVIは必須
 
  • 単位(学位)取得のために大学に通う予定の人
必ずしもUKVIである必要はない
 
です。
 
(2016年 3月現在です。内容は変更される可能性があります。)
 
 
英国政府に認められた大学(HTS=Highly Trusted Sponsor)であれば通常のIELTSの試験結果でも、出願可能です。
 
注意事項: Highly Trusted Sponsor(HTS)の資格を持つ教育機関へ、学位(学士、修士、博士など)取得を目指して留学しTier4学生ビザを申請する方は、留学先の教育機関が指定する語学力証明を提出する必要があります。つまり、留学先が指定しない限り、IELTS for UKVIを受験する必要はなく、世界1000カ所ものテストセンターで行っている通常のIELTSを受験し、その結果で申請することができます。詳しくは、必ず留学先の教育機関へ確認してください。

IELTS for UKVI よくあるご質問 | ブリティッシュ・カウンシル

 
 
実際に僕がUKVIを受けたときに、試験官の人と少しお話をしたのですが、UKVIを受ける必要がある人は少ないとおっしゃっていました。
 
しかし僕の場合は向こう側の大学にUKVIを求められたので仕方なく受けました。(必要スコアは通常のIELTSですでに取得していた)
 
 
にしても内容が変わらないのにこうも金額が違うと納得いきませんよね。水はマズいし。(しつこい)
まぁ留学するためには従うしかないのですが…
 
 
 
今回はイギリス留学に必要なIELTSの種類について書きました。
イギリス留学を考えている方の助けに少しでもなれたら幸いです。 
 
 
次は、テストの対策などについても書きたいと思います。
 
 
読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
 

 

 

ブログ始めました。

どうも、はじめまして。
アマデウスです。二浪以外特徴のない大学生です。



まず、はじめにブログを始めようと思ったきっかけは


1.イギリス留学の記録


2.日々の記録


といったところです。


1番の目的であるイギリス留学の記録に関しては、今年の9月から10ヶ月の予定なので、それまでは英国留学へのプロセスや、イギリスの文化などを書いていきたいと思います。(VISAやIELTSなどの語学試験について)


それ以外にも日常の記録として日々の出来事を書いていこうかと思っています。(音楽、本、映画、ファッション…普通の大学生が興味あるようなものですね)

あとは、ガジェットとかが好きなのでレビューとかも書いていこうかなと思っています。



果たして留学出発まで更新が続くのかどうか…。

ゲームも2時間で飽きてしまう自分にブログの更新なんかできるかわかりませんが、とりあえず気楽に続けようと思います。


日々の雑記については毒にも薬にもならないと思いますが、イギリス留学については皆さんの興味を惹ける内容にできればと思っています。


それでは、今日はこの辺で。




当ブログについて

【二浪大学生が綴る日常と英国留学】はamazon.co.jpを宣言しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。